やっぱり中古最強説
こんにちは、今関です。
最近うちの会社へのトレカその他の出張買取依頼が増えています
うちの会社は「オンラインなんでも商社」と思っていたのですが、
オフラインの買取が増えてきたので、社員からは社用車を買ってくれとせがまれていました
出張買取の場合、まず相見積もりになることはないので、仕入れとしてはかなり美味しいです
まぁ費用対効果も十分かなと判断し、社用車を買うことにしました
そこで何の車を買うか悩むところですが、
颯爽と車で乗り付けて商談したほうがいいビジネスなら、
まぁレクサスとかベンツとかBMWとかがいいんでしょうね
私も個人の車を買うなら、そういう高級車への憧れがあります。
ですが、あくまで買い取りをするための車なので、実用性を最重視してミニバンタイプの車にしました
これなら小回りがきくのでお客さんの家の前につけれるし、
何気にかなり荷物が積めるので、社用車としてはピッタリです。
そして買うタイプを決めたら、中古の鬼の私が色んな中古市場を探しまくり、
2010年製で、地球を一周分くらい走った車を15万円で探しました。
実は私、ニュージーランドで個人売買で何台か車を買ったので、
中古車のどこを見ればいいかはそれなりにおさえています。
今日実物を見て試乗をして、これしかないと決めて買ってきました!
今までメルマガでも話をしてきたのですが、ビジネスの備品を入れる時には中古がいいです
中古でものを入れれば、不要になった時もだいたい同じくらいの価格で売れます
実質無料でレンタルしてるようなもんですよね
15万で買ったミニバンもきっと買取に大活躍してくれるだろうし、
社用車として不要になった時には、きっと15万以上の価格で売れることでしょう
そのもの自体に価値のある物を買おうとする時は、必ず中古市場を探してみることをオススメします
新品で買ってしまうと変な愛着が湧いてしまい、目が曇ります
そういうのってビジネスにはマイナスになりますからね
今関のブログを少しでも楽しんでいただけた場合は
クリックをいただければとても嬉しいです
————————————————-
今関のメルマガにご登録ください!
【今関式ビジネス通信】~零点・家出編~
⇒ 登録はコチラから
ここでは書くことのできない、ビジネスノウハウ・秘密の裏話を公開しています
・知識もスキルもコネも資金もない私が、どうして成功することができたか
・誰にでもできるリスクフリーの起業とはどんなものか
他では決して明かされない内容をご紹介しています。
タグ
2014年7月1日 | コメントは受け付けていません。 |
カテゴリー:ビジネスノウハウ
ノウハウを知ってても、実行するのは難しい
こんにちは、今関です。
風邪でしばらく寝込んでいました・・
6/20~22まで京都に出張の予定があったのですが、
その一週間前くらいに妻→子供二人という順番で風邪をひきました
風邪をひかないよう書斎に閉じこもり、そこで寝泊まりして家族と触れ合わないようにしたのですが、
やっぱり風邪になってしまいました
そして、そのまま京都出張を強行したので、悪化して寝込んでしまっていました
私には知識としては健康のノウハウはあるのですが、
こうやって体調を崩してしまう時は必ずそのノウハウを無視した生活を送っている時です
ノウハウを「知っていること」と「できること」は全然違います
普段私のスクール生さんにはそういう話をしているのに、
健康のノウハウにおいては全然出来ていませんでした。
大いに反省です
ご迷惑をおかけした皆さん、本当にごめんなさい。
何かのノウハウをできるようになるには、実は3つの段階があります
わかる(納得する)
マニュアルを見ながらできる
何も見ないでできる
何かノウハウを知って納得して、それだけでできるようになったと勘違いしがちですが、
実は全然そんなことないです
自分がわかっているよと思う時ほど、しっかり自重しないとダメですね
今関のブログを少しでも楽しんでいただけた場合は
クリックをいただければとても嬉しいです
————————————————-
今関のメルマガにご登録ください!
【今関式ビジネス通信】~零点・家出編~
⇒ 登録はコチラから
ここでは書くことのできない、ビジネスノウハウ・秘密の裏話を公開しています
・知識もスキルもコネも資金もない私が、どうして成功することができたか
・誰にでもできるリスクフリーの起業とはどんなものか
他では決して明かされない内容をご紹介しています。
タグ
2014年6月30日 | コメントは受け付けていません。 |
カテゴリー:ビジネスノウハウ
やられたらやり返す、倍返しだ!
こんにちは、今関です。
トレーディングカードのビジネスをやっていて、
初めて同業者による嫌がらせを受けました
今まで私の知らないところで誹謗中傷を流されたりしたことはあったのかもしれないですが、
直接的な営業妨害行為は初めてです
おかげでもっと利益がとれたはずなのに、残念な結果になりました
先日私は100円スタートのオークションをしたのですが、
あるIDからすさまじい入札が入り、私のオークションの価格が非常に高騰しました
で、はじめは社員と一緒に喜んでいたのですが、
何人もの入札者さんから「不審な入札がある、吊り上げ行為してるんだろ!キャンセルする」
という連絡が入ってきました
当然ウチの会社は不正行為をしていないので調査してみると、
確かにあるIDからの入札が非常に不審であることに気づき、
そのIDからの入札を全て削除しました
そんなことがあったため、私のオークションの価格は値段が上がらずに終わってしまいました
オークションが終わって調査をしてみたところ、
この不審な入札者の正体は、ある同業者であることが判明しました
ここで思ったことは、この業者は間違いなく稼げていないだろうなということです。
「自分の会社の売上が悪い」
↓
「それは最近幅を利かせているアイツのせいだ」
↓
「アイツを妨害して引きずり落とせば、うちの売上は上がるに違いない」
多分こういう思考に至ったものと思われます
今もせっせと2chなどにうちの誹謗中傷を書いているので、まぁ間違いないでしょう
こういう考え方をすることには、素晴らしいメリットがあります
それは、批判・妨害・誹謗中傷をすることで、
ウチの会社の上に立った気分・錯覚をたっぷりと堪能することができます
では逆にデメリットは何かといえば、
私の会社は稼げていて、その同業者は稼げていないという現実は何も変わらないということです。
私と私のクライアントは、こんな謂われもない誹謗中傷にビクともしないような強い絆でつながっていますから
錯覚で飯は食えません。
人を批判するよりも、その人が成功している理由を分析して自分に取り入れる方がずっといいですよね。
そうそう、私は当然やられて大人しく引き下がるような人間ではありません。
勿論、この同業者には私の会社にケンカを売ったことを心の底から後悔するような目にあわせてやろうと思っています。
『もっともっと私の会社を大きくして、クライアントとの信頼を築いて、
この市場を独占してしまうくらいに自分のビジネスを成長させる』
という報復をしようと思っています
やられたらやり返す、10倍返しだ!
それが私の流儀でね
今関のブログを少しでも楽しんでいただけた場合は
クリックをいただければとても嬉しいです
————————————————-
今関のメルマガにご登録ください!
【今関式ビジネス通信】~零点・家出編~
⇒ 登録はコチラから
ここでは書くことのできない、ビジネスノウハウ・秘密の裏話を公開しています
・知識もスキルもコネも資金もない私が、どうして成功することができたか
・誰にでもできるリスクフリーの起業とはどんなものか
他では決して明かされない内容をご紹介しています。
タグ
2014年6月17日 | コメントは受け付けていません。 |
カテゴリー:日々の気付き
強みしかあなたを救いません
こんにちは、今関です。
縁あって、江上 治さん主宰の「一億円倶楽部」で学ばせていただく機会があり、
先日会合に参加させていただいて、安田 正社長のセミナーを受講させていただきました
安田社長は株式会社パンネーションズ・コンサルティング・グループという会社を経営なさっており、
経営者としてではなく、著者として、また私の母校で講師として活躍なさっている方です。
今回のお話の内容は、「自分の強みを知ろう」というお話でした。
緻密な自己分析をして強みを把握し、それを伸ばしていけば年収一億円なんて簡単だという話でした。
実は今まで自己分析なんてしたことがなかったので、大きな衝撃を受けました
サラリーマンを辞めて経営者に回って、とにかく自分の短所を何とかしようとばかり考えていました
率直に言って、私は経理まわり・いわゆる経営管理系の業務が超苦手です
細かい数字の話とか聞いてるとめまいがしてくるので、
「まっ、こまけぇことはいいってことよ」
と江戸っ子になってしまいます
そんな現状はいかんと思い苦手な作業に取り組み、眠くなって昼寝してしまうような感じでした
なので、安田社長がおっしゃった
「苦手な仕事はそれをできる人を雇う、自分は自分の強みに集中する」
というのは、極めて当たり前ですが、衝撃的でした。
私の性格を一言で言うと、
世話好きで情にもろく、自由奔放・天真爛漫なラテンおじさん
(しかも人の話は聞かない 笑)
とのことです
あまりに当たっていて笑ってしまいました
クリエイティブな仕事こそ強みを発揮できるそうです。
安田社長がおっしゃっていました
「強みしかあなたを救いません」と
その言葉を胸に刻んで、ビジネス界のファンタジスタを目指して頑張ります!
今関のブログを少しでも楽しんでいただけた場合は
クリックをいただければとても嬉しいです
————————————————-
今関のメルマガにご登録ください!
【今関式ビジネス通信】~零点・家出編~
⇒ 登録はコチラから
ここでは書くことのできない、ビジネスノウハウ・秘密の裏話を公開しています
・知識もスキルもコネも資金もない私が、どうして成功することができたか
・誰にでもできるリスクフリーの起業とはどんなものか
他では決して明かされない内容をご紹介しています。
タグ
2014年6月16日 | コメントは受け付けていません。 |
カテゴリー:ビジネスノウハウ
ばくだんいわがあらわれた
こんにちは、今関です
楽しいこと・幸せなことは永遠に続きません
でも、辛いこと・苦しいこともいつまでも続かないです
そこで踏ん張れば、明るい未来が待っている場合もあります。
うちの長男ですが、生まれて三ヶ月くらいまで本当に大変でした。
とにかくところかまわず、夜中だろうがなんだろうが泣きまくる
常にだっこしていないと泣きまくる
やっと寝たと思ってベビーベットに置くと、すぐに泣き出す
当時本当に狭いアパートに住んでいたので、
我々夫婦は三ヶ月近くほとんど寝ることができませんでした。
まる三日ほぼ完徹状態で、目を開けたまま会社で三時間ほど意識を無くしたことがあります
人間とは恐ろしいもので、最愛のわが子なのに三日も寝ていない状態が続くと殺意を感じてきます
口をガムテープでふさいでやろうかとか、そんなことを考えてしまいます
最近子供を虐待するニュースが多くて本当に胸が痛くなりますが、
感情レベルでは気持ちがわかってしまったりします
(誤解のないように言っておきますと、行動に移すのは論外だし、本当に虐待してしまう気持ちは理解不能です)
そんな長男でしたが、三ヶ月を過ぎた頃からパッタリと夜泣きが止み、
むしろ一人で寝るようになりました。
その時に私が強く感じたことが、辛いことや苦しいことはいつまでも続くわけではないということ
そして、三ヶ月からはかわいさ全開になったので、
しっかり踏ん張れば明るい未来が待っているということです。
そんな長男ももう3歳になりました。
なんで赤ちゃんの時にあんなに泣いてたの?と聞いたら、
「もっとだっこして欲しかったの」と言ってしました
最近お絵描きもするのですが、なんかドラクエの「ばくだんいわ」みたいな絵を描きます
しかもしょっちゅう描いてます
何を描いているのだろうと思っていましたが、今日わかりました!
いつも描いてる「ばくだんいわ」は大好きなパパなんだって
ちょっと早い父の日で今日カードをもらいました
辛いこと・苦しいことはいつまでも続かないですが、
同じように楽しいこと・幸せなことも永遠に続きません。
今を生きなきゃね!
今関のブログを少しでも楽しんでいただけた場合は
クリックをいただければとても嬉しいです
————————————————-
今関のメルマガにご登録ください!
【今関式ビジネス通信】~零点・家出編~
⇒ 登録はコチラから
ここでは書くことのできない、ビジネスノウハウ・秘密の裏話を公開しています
・知識もスキルもコネも資金もない私が、どうして成功することができたか
・誰にでもできるリスクフリーの起業とはどんなものか
他では決して明かされない内容をご紹介しています。
タグ
2014年6月13日 | コメントは受け付けていません。 |
カテゴリー:日々の気付き