忙しいと口にしたら負け

 ← 今関は今何位?

 

 

皆さんこんにちは、今関です。

最近「忙しい忙しい」と思わず口にしそうな毎日ですが、
口にすると負けな気がするので口にしていません。
それだけ忙しくても、毎日一冊以上の読書は欠かさないようにしています。

なので、「忙しくて読書できない」という話を人から聞くと、
えっ、「俺よりも忙しいってことはないでしょ!?」と思ってしまいます。

忙しくても欠かさず読書をする方法を公開します。

まずは、社会人になったら、まとまった時間をとるのは諦めたほうがいいです。
学生時代と同じ感覚で、同じようにまとまった時間をとろうとして、
結局まとまった時間をとれなくて挫折しちゃうことが多いです。

なので、まさにパラダイムシフト
そもそもまとまった時間をとるのは無理と考えてください。

細切れになったスキマ時間で何かをするという発想にしないとダメです
そして時間が細切れになってしまう場所に本を置いておきます

カバンに入れて持ち歩くのももちろんOKですが、私はトイレをオススメします。
トイレって、一番一人になれる場所だと思うんですよね。
多分日本人にとって一番孤独な時間を過ごせる場所

やってみるとわかると思いますが、トイレってものすごく集中できます。
私だけかな?(笑)
外から隔絶された感と、胎内にいるような包まれた感じがして(大げさ?)、
何をしてもはかどりますね。

私はトイレに本を何冊も置いておいて、その時の気分で回し読みしています。

コツは、ビジネス書だけじゃなく、エッセイ・SF・ミステリー・歴史など
ジャンルをバラバラにして置いておくことです。

これで飽きずに読書を習慣にできますよ!
オススメしますので、やってみてください。

 

今関のブログを少しでも楽しんでいただけた場合は
クリックをいただければとても嬉しいです

 ← 今関は今何位?

————————————————-
今関のメルマガにご登録ください!
【今関式ビジネス通信】~零点・家出編~

⇒ 登録はコチラから

ここでは書くことのできない、ビジネスノウハウ・秘密の裏話を公開しています

・知識もスキルもコネも資金もない私が、どうして成功することができたか
・誰にでもできるリスクフリーの起業とはどんなものか

他では決して明かされない内容をご紹介しています。

タグ

2014年4月23日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:日々の気付き

私の話し方の師匠

 ← 今関は今何位?

 

 

皆さん、こんにちは。
今関です。

最近セミナーとかやってて、
今関さんって話めっちゃ上手ですよねとか、
今関さんのYoutube動画って、全く飽きずに最後まで聞けます
なんて言われることがあります
そういえば、ネット上で私を誹謗中傷する記事を書いている人で、
「この今関って奴は、素人にしては妙に話し方が上手いので、
きっと売れない芸人を代わりに喋らせてるんじゃないか」
って書いてる人もいました。
そこまで褒められるとマジで光栄ですね(笑)

私は特に喋り方の勉強をしたことがないですが、
考えてみれば話し方の師匠にあたる人が一人いました。
それは他ならぬ、タレントの伊集院光さんです。

伊集院光さんのトーク力は、尋常じゃないレベルです。
・いくべきところはマシンガントークでいく
・引くべきところはしっかり間をとる
緩急の取り方がすごいです。

私は中学生の頃から、ずっと伊集院さんの深夜放送を聴いていて、
昔はDJになりたかったので、伊集院さんのトークをコピーしたりしてました
高校の頃には、「深夜の馬鹿力」の完コピしたこともありましたね
(今でもDJになる夢は捨ててないです)
面白いところはパクって、人と話す時に使ってみたりました。
そうやって一流の人の物まねするって大切なことですよね。

私の思うオススメのトーク練習法ですが、
伊集院さんの怖い話を真似して、人を怖がらせることです。
実は伊集院さんは怖い話がめっちゃ上手です。

そして、人から聞いた怖い話って再現するのが難しいので、
これを真似してみることで、ものすごいトークの練習になります。
怖い話って、どこか話のパーツを間違えちゃうだけで
全然怖くなくなっちゃいますからね・・

いつかセミナーとかで人前で喋りたいって人は、
伊集院さんのラジオ番組(特に深夜の馬鹿力)と怖い話を聴いて勉強すること
超オススメです!

 

 

 
今関のブログを少しでも楽しんでいただけた場合は
クリックをいただければとても嬉しいです

 ← 今関は今何位?

————————————————-
今関のメルマガにご登録ください!
【今関式ビジネス通信】~零点・家出編~
⇒ 登録はコチラから

ここでは書くことのできない、ビジネスノウハウ・秘密の裏話を公開しています

・知識もスキルもコネも資金もない私が、どうして成功することができたか
・誰にでもできるリスクフリーの起業とはどんなものか

他では決して明かされない内容をご紹介しています。

タグ

2014年4月22日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:秘密のノウハウ

命の値段=500万円!?

 ← 今関は今何位?

 

 

こんにちは、今関です。

命の値段って500万円なんだって
みなさんどう思いますか?

この前、ちょっと医療保険の営業をうけました
高度医療を受けるにはこーんなにお金がかかります、
なので、医療保険に入っておかないと大変なことになりますよ
という話でした。

話を聞いたところ、癌にかかって、それを治療するとして、
既に副作用もなく・痛みもなく・転移もなく・再発もなく完治する
高度医療が既に確立されてるそうです
(日本で2箇所の病院しかできないとか言ってたかな)

もちろん保険なんてきかないので、
実費で500万と滞在費用・交通費がかかりますよ
だから、医療保険入りましょう、ドヤッ!
っていう話でした。

話を聞いて思ったのが、
大切な人を癌で苦しめること無く完治させてあげることができて、
500万円とか、安っ!!!って思いました。

これは別に私がお金があるからではないです。
お金があろうか無かろうが、大切な人を500万円で救えたら超安いと思いませんか。

もしも今私が素寒貧の一文無しで、
そんな状態で自分の子供が小児癌になったとしたら、
私はきっと物乞いをしたり、ありとあらゆる人に頭を下げたり、
はたまた場合によっては銀行強盗をしてでも500万のお金を作ります

なんて話を友人にしたら、今関さんは「ガッツがあるからそんなことできるんだよ~」と言われました

ああ、ガッツか
多分私が結果を出せたのは、ガッツ以外の原因は無いかも
別に特別な才能ないし、頭が良いわけでもないし・・

「元気があれば何でもできる!」

実はけっこう深い言葉かもしれないですね。

今関のブログを少しでも楽しんでいただけた場合は
クリックをいただければとても嬉しいです

 

 

今関のブログを少しでも楽しんでいただけた場合は
クリックをいただければとても嬉しいです

<a href=”http://blog.with2.net/link.php?1631978:1547″ target=”_blank” title=”社長ブログ ブログランキングへ”><img src=”http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1547_1.gif” width=”110″ height=”31″ border=”0″ /></a> <strong><font color=”#FF0000″>← 今関は今何位?</font></strong>
————————————————-
<font color=”#FF0000″><strong><font size=”5″>今関のメルマガにご登録ください!</font></strong></font>
<font size=”4″><strong><font color=”#0000FF”>【今関式ビジネス通信】~零点・家出編~</font></strong></font><br>
⇒ <a href=”http://joink.jp/fr/a003/HOIiOg” target=”_blank”>登録はコチラから</a>

<strong>ここでは書くことのできない、ビジネスノウハウ・秘密の裏話を公開しています

・知識もスキルもコネも資金もない私が、どうして成功することができたか
・誰にでもできるリスクフリーの起業とはどんなものか

他では決して明かされない内容をご紹介しています。</strong>

タグ

2014年4月21日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:日々の気付き

自ら動ける人vs指示待ち人間

 ← 今関は今何位?

4/18に私は大ポカをやってしまいました・・
そして社員に尻拭いをしてもらったのですが、彼のこの一年の成長で感心した話をします

その日はパニーニフットボールリーグの6弾という、トレカの新作の発売日でした。
私は当然発注したものと思いこみ、いつも通りの大量入荷の想定で売り場を作りこみ
4/18に備えていました。

そして当日、のん気に昼ごろに出社したところ・・

ない、ない、ない
いつもなら来てるはずのダンボールの山がない!!!

一瞬で凍りつきました

もしかして、発注し忘れていたんじゃないか。
(まぁその通りなんですが)

その時、私よりも先に出勤していた社員が、こっちを向いて

「社長、私なりに調べてみたのですが
AというXXにある店が△カートンいくらで卸してくれて
BというXXにある店が△カートンいくらで卸してくれて
CというXXにある店が△カートンいくらで卸してくれます
今日すぐに開封して売らないといけないことを考えると、
Bに卸してもらうのがいいと思います。
私が取りに行きますがどうでしょう?」(ドヤ顔)

私は、
「はい、Bに行ってください、よろしくお願いします」
と言うことしかできませんでした

こういう大ピンチがおきた時、
起こった大ピンチにうろたえて自分で動けなくなる人と
自分からピンチを打開して動き出そうという人がいます

その社員とは一年近く仕事をしていますが、
昔はこうやって動き出すことができない人でした。

もし、昔の彼なら、私が出勤したタイミングで
「社長、発注したもの来てないっすよ。どうしますか?」
と言うだけだったかと思います。

経営者なら、自分の判断で動かないといけないのは当然ですが、
今人に雇われている人も、自分の判断で動いたほうがいいです。

日本では出しゃばると色々言われることが多いですが、
こうやって上司の判断を待つだけの状態まで動き、
上司の意見を聞けば、評価はうなぎのぼりになると思いますよ

今関のブログを少しでも楽しんでいただけた場合は
クリックをいただければとても嬉しいです

 ← 今関は今何位?

————————————————-
今関のメルマガにご登録ください!
【今関式ビジネス通信】~零点・家出編~
⇒ 登録はコチラから

ここでは書くことのできない、ビジネスノウハウ・秘密の裏話を公開しています

・知識もスキルもコネも資金もない私が、どうして成功することができたか
・誰にでもできるリスクフリーの起業とはどんなものか

他では決して明かされない内容をご紹介しています。

タグ

2014年4月20日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:失敗は成功のもと

三橋泰介さんの生誕祭 in 2014にいってきました

2/5は三橋泰介さんの誕生日でした

 

こんにちは、今関です。

一昨日は、アナウンサーだけにとどまらず大活躍なさっている三橋泰介さんの
38回目の生誕祭にお呼ばれしてきました。

こんなに楽しい時間を過ごせたのは、本当に久しぶりってくらい楽しかったです

そうなんです、三橋泰介さんの誕生日パーティーで盛り上がってきました!
(三橋さんのことを知らない方のために、こちらからやってらっしゃることがわかります
http://www.youtube.com/user/mymymymy2525?feature=watch)

行ってみて思ったのが、その交友関係の広さです。
リアルビジネスの世界にも友人がたくさんいらっしゃり、
ネットビジネスの世界にも友人がたくさんいらっしゃり、
黄金比のようなバランスのとれた参加者比率でした
(「人脈」という言葉の響きが嫌いなので、あえて使いません)

そして、いらっしゃる方々が大変面白く、素晴らしい方々ばかりでした。
普通こういうパーティに行くと、一人か二人はは「なんだこいつ?」って思う人がいますが、
三橋さんの生誕祭ではそういう思いをすることもなく、本当に楽しい時間を過ごすことが出来ました。

やっぱり人のつながりは大切と思いました

三橋さんは色々とご自身のビジネスで成功なさっていますが、
お人柄がこういう素晴らしい人々を惹きつけてさらにすべてが上手く回るようになっているんだなと、成功の秘訣を垣間見た気がします。

知らない人同士でそこで出会ったばかりなのに、旧知の仲のように盛り上げれる雰囲気のパーティって素晴らしいですよね。

私自身が元々こういったパーティに参加するのが苦手だったのですが、
自分が今まで避けていたことにこそ大きな気付きがあることを学ばさせられました。

二次会に出れなかったことが本当に悔やまれます
またみんなで飲む機会がありましたら、是非ともお声がけください!!!

最後になりますが、三橋泰介さんお誕生日おめでとうございました!

タグ

2014年2月8日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:社長ブログ

このページの先頭へ